心のリハビリ・脳ストレス整体「こころみ堂」

tel.0592531570(日曜受付(木・祝やすみ))<完全予約制>
電話でのご予約はコチラ

自律神経の悩み

こんな人にピッタリです!

一生、不調と付き合いたくない
更年期を楽に過ごしたい
心も体も健康でありたい
ぐっすりと眠りたい
薬は飲みたくない

元気になりたい
学校に行きたい


薬で変わらない
薬を飲みたくない
検査で異常がない

更年期障害
自律神経失調症
起立性調節障害

国家資格保有の心理整体院
「こころみ堂」へ

自律神経の乱れ チェック

  • ✅朝おきられない
  • ✅仕事や学校にいけない
  • ✅1日中だるい
  • ✅首や肩がよくこる
  • ✅よく眠れない
  • ✅寝ても疲れがとれない
  • ✅グッタリする事が多い
  • ✅気力がでない
  • ✅頭痛、偏頭痛
  • ✅めまい、ふわふわする
  • ✅ストレスが多い
  • ✅憂うつになる
  • ✅イライラする
  • ✅不安感が強い
  • ✅体調不良で外出できない
  • ✅のどに違和感がある
  • ✅吐き気、嘔吐する
  • ✅息がしにくい
  • ✅胸が苦しくなる
  • ✅動悸、息切れ
  • ✅手足が冷える
  • ✅上半身がほてる
  • ✅よく汗をかく
  • ✅胃腸の調子が悪い
  • ✅よくお腹が痛くなる
  • ✅生理痛が強い
  • ✅生理不順
  • ✅コロナ後の不調

こんな事ないですか?

  • 更年期特有の症状で毎日がつらい
  • 朝起きられない、体が動かない
  • まともに学校に行けない
  • ひきこもりになりそうで不安
  • 専門の病院に行っても変わらない
  • 色んな健康法をやっているが調子が悪い

    あなたの悩みが解決するよう
    ベストを尽くします

     自律神経失調症かも?と病院に行っても頭痛なら頭痛薬、眠れなければ睡眠薬、胃痛なら胃薬、便秘なら便秘薬といった症状を抑える薬を飲むといった方が大半ではないでしょうか?
     これらは症状を抑えるだけなので根本的に良くなりません。また「適度な運動、生活リズムを整えてください」と言われることも多いのですが、それが簡単に出来たら苦労しないですよね。具体的な方法までは教えてくれませんし医療関係者でも誤った認識の方が多いのが現実です

     弊所では具体的にどうすれば良くなるのかを指導する心のリハビリと脳ストレスを解放し自律神経を整える施術であなたのお悩みに向き合います


    あなたが
    快適に暮らせるように

    ベストを尽くすので
    何でも相談してくださいね

    減薬でき、旅行にも行け
    楽しい生活を送れるように

    Y.Mさん 40代 主婦 津市

    自律神経失調症の患者さま(Y.M様 40代 主婦)の声

    ①どのようなお悩み・きっかけで来院されましたか?
    長年の自律神経失調症で薬やサプリメントを飲みつづけていました。
    子育て中で、心身の疲れがひどく頭もぼーっとしていました。

    ②当院の整体を受けた感想をお聞かせください。
    1回目からかなりのだるさと頭痛がでてきました。目もぼやけて、これは良くなる兆候だと思いました。2回目くらいから呼吸が楽になり5,6回目頃には、体が軽くなってきました。

    ③整体後のお体の状態はいかがですか?
    減薬でき、落ちついて行動できるようになりました。
    旅行にも行け、楽しい生活を送れるようになりました。
    先生から教えて頂いた体操をすると背筋がピーンと伸びて気持ちがいいです

    ④様々な症状でお悩みの方へメッセージをお願いします
    からだの根本的な所を調整してもらっているので本来の自分をとり戻せそうです。

    ※個人の感想で効果を保証するものではありません

    5.6回目から体調の変化がでて10回目には最初の状態もほぼなくなりました

    山中さん 40代 事務員 大阪市

    自律神経失調症の患者さまの声 - 山中様

    ①どのようなお悩み・きっかけで来院されましたか?
    ・自律神経失調症
    ・ダルくて1日中寝込む日がよくあった
    ・頭痛・耳鳴り・頭のうしろから背中がいつも重ダルイ
    ・胃痛・便秘・息切れで少し歩くとつかれる

    ②当院の整体を受けた感想をお聞かせください。
    足や腕を動かしてもらってるうちに、いつも眠ってしまいます(笑)
    終わったあとは、息がしやすくて空気がおいしいです。
    背中をポキンとする整体とは真逆のリラックスできる整体デスネ♥

    ③整体後のお体の状態はいかがですか?
    最初はなんとなく楽になったかな?程度だったのですが、5〜6回目あたりから体調の変化がでてきました。まずすごく息がしやすくなって耳なりや立ちくらみがなくなったので気分的にスッキリしました。10回目位には最初の状態もほぼなくなりました。先生のアドバイス通り週2回しっかり通って良かったです♫ありがとうございます!!

    ④様々な症状でお悩みの方へメッセージをお願いします
    私の様に色んな事がある人に向いていると思います。
    先生はよく「体全体の働きを元に戻してあげてるだけ」とおっしゃいますが、だから色んな事が治っていくのでしょうネ

    ※個人の感想で効果を保証するものではありません

    増え続けていた薬が1/10に

    中村さん 50代 主婦 鈴鹿市

    自律神経失調症の患者さまの声 - 中村様

    ①どのようなお悩み・きっかけで来院されましたか?
    内科で更年期障害と診断されました。いろんな薬を3年位飲み続けていましたが、インターネットを見て、何とかしてくれそうだったからです。
    どこかが痛いとかでは無く、イライラ・ストレス・便秘・ほてり・不眠・足の冷え・頭痛・疲労感・こむら返り等たくさんありました。

    ②当院の整体を受けた感想をお聞かせください。
    内科に行っていた頃は、どんどん薬が増えていったのですが、先生の治療を受けている内に、今度は減っていきました。
    頭や顔まで治療してもらえるのは、初めてで精神的に落ち着いてくるのがわかります。

    ③整体後のお体の状態はいかがですか?
    薬が減っていったのは、内科の先生も驚いていました(笑)
    全体的に楽になって最初の頃の1/10位になってきています。
    グッスリと眠れて翌朝の目覚めが良いです。趣味の旅行に2年位行けなかったのですが、今は月1ペースで行けるようになり、友人からは「若返った?」と言われます。

    ④様々な症状でお悩みの方へメッセージをお願いします
    長田先生の整体はやさしくて元気になります!!
    内科に通院しておられる方がよく来られるそうで、私が元気になったのも納得です。

    ※個人の感想で効果を保証するものではありません

    あなたはどのタイプ?

    薬で良くならない様々なタイプ


    🔴神経症型
    原因:心理的、性格的なものによる
    特徴:緊張すると、お腹が痛くなる等の敏感体質、神経質、自信がない、ネガティブ思考の人に多い
    🔴心身症型
    原因:精神的なストレスの蓄積による
    特徴:心と体の双方に不具合が出てくる。真面目、努力家、猪突猛進、完璧主義、プライドが高い人に多い
    🔴うつ型
    原因:心身症型が悪化した状態による
    特徴:気分の浮き沈み、元気が出ない等のうつ症状を伴う。心や体のストレスが過剰な人に多い
    🔴生活習慣型
    原因:生活リズムの乱れによる
    特徴:誤った日常習慣、食習慣、不眠、昼夜逆転、夜勤、交代勤務の人に多い
    🔴本態型
    原因:生まれつき自律神経機能が乱れやすい体質
    特徴:低血圧、虚弱体質、体力がない人に多い

    心や体の過剰なストレスは大敵


    🔴身体的ストレス
    構造的ストレス:長年の生活や仕事の習慣からくる偏った体の使い方、局所的な体への負担など
    科学的ストレス:薬、煙草、副流煙、アルコール、大気汚染、騒音、悪臭、柔軟剤による香害など
    肉体的ストレス:長時間労働、夜勤、交代制勤務、慢性的な病気、後遺症、運動不足、運動過剰など
    食事的ストレス:朝食抜き、糖質制限、断食、栄養補給はサプリ、健康食品、ドリンクで摂取など
    🔴精神的ストレス
    仕事関係:
    パワハラ、モラハラ、セクハラ、上司、部下、同僚、ノルマ、転勤、転職、退職、失業など
    学校関係:いじめ、友人、先生、孤立感、テスト、成績不振、部活、入学、転校、進学など
    家庭関係:結婚、子育て、離婚、嫁姑、DV、浮気、不倫、別居、家庭内暴力、虐待、身内の自殺など
          精神的なストレスはにも異変をきたし
       身体的なストレスはにも異変をきたします    

    なぜ心も関係するのか?

     検査で異常がない症状の主な原因は誤った生活習慣、精神的、肉体的ストレスの蓄積です。それがホルモンバランス、自律神経系、内臓機能を乱し様々な症状が表面化します。特に更年期、思春期はホルモンバランスの変化が大きく心にも影響が出やすくなります
     だから、体だけにアプローチするのではなく心にも働きかける必要があるのです。また、長期化するとうつ等のリスクも高くなる為、早めに対策するに越したことはないのです

     弊所では心と体の双方を整えていきます

     💗お悩み相談、対話を重視
     💗心のリハビリを指導、カウンセリング

     💗頭、自律神経、お腹の施術

     この様に多方面からあなと向き合い心かるく楽に暮らせるように全力を尽くします

         大事なのはの健康だけじゃない!
             の健康も大事!

    なぜ、最初から
    施術しないのか?

    初回は面談・検査のみ

     まずは面談であなたの症状、体質、既往歴、悩み事、不調に至った経緯、希望などをお聞きします。そして指導、施術計画の説明をし体全体の検査に進みます。あなたの情報を共有する事によって的確な指導、カウンセリング、施術を行えるからです
     自律神経からくる悩みはデリケートな問題です。症状だけを聞いて、すぐに施術をする事は愚の骨頂だと考えます 辛い状態から早く抜け出した気持ちは誰も同じです。良くしていくコツは急がばまわれ・継続は力なりです

    なぜ、良くなるのか?

     あなた本来の自己回復力が最大限に働くように導き健全な状態に戻していきます

    病院では教えてくれない回復法を指導

     回復の為に必要な心のリハビリ指導を行います。これは、あなた自身が行う生活、思考習慣の見直し、ストレス対処法です。何故なら良くない習慣が症状の引き金になっている事が大半だからです。そこを見直さない限り根本的に良くならず延々と薬を飲む羽目になります。これには次のような変化が見込めます

     💗不安が不安でなくなる
     💗前向きになり意欲が湧いてくる
     💗自分に自信がついてくる
     💗心が丈夫になる
     💗ストレスに強くなる
     💗気持ちに余裕が出てくる
     💗自己肯定感が高まる
     💗自分らしく生きていける
     💗人間関係で悩まなくなる
     💗減薬~断薬の見通しがつく

     指導、カウンセリングした内容をまとめたプリントもお渡しするので少しずつ見直していきましょう

    全身・頭・腸・ツボの施術

     全身を整え頭や腸の調整を行います。脚や腕をクルクルと動かしたり頭やお腹にそっと触れたりする全く痛くない、とっても穏やかで優しい施術です。皆さん寝落ちする程なので大丈夫ですよ
     脳と腸の関係性は脳腸相関と言い腸で生じた異変が自律神経を介して脳へと伝えられ脳の機能に影響を与えたり逆に脳で受けたストレスで腸に異変をきたす事が明らかになっています
     腸は食べ物を消化吸収するだけでなく腸内細菌と免疫細胞とで全身の免疫力をコントロールしています。だから腸を整える事によって、あなた本来の回復力が働きだし不調からの回復を促すのです

    ささない鍼でツボ施術

     体調を整えるツボを接触鍼という刺さない鍼で施術します。皮膚上に点在するツボを軽くこすったり、トントンしたりします。体に刺さないので痛い、怖いといったストレスがありませんし、服を脱いだり出血したりもしないのでご安心下さい
     メンタル、自律神経、ホルモンバランスを整えるツボの指導(ツボの場所、刺激の仕方)も行います

    あなたと私で良くしていく

     あなたが行う心のリハビリと弊所が行う施術とで薬ではできない部分を補完するからあなた本来の回復力、免疫力、生命力が最大限に働きだし様々な症状が回復する道筋ができてくるのです

      🔴薬で良くならない
      🔴薬は飲みたくない
      🔴薬の副作用が怖い


     といった方にピッタリです
      

    365日おたすけLINEが無料


     分からない事、気持ちが不安定な時など、いつでもLINEトークができます

    こころみ堂公式LINEはこちら

    友だち追加

    なぜ、機械を使うのか?

     施術ではできない細胞レベルの調整、体の奥深くの調整が可能だからです。 施術との組み合わせでより回復を促します

    ソーマダイン(微弱電流)

     筋肉にビクビクと刺激を与える低周波とは異なり細胞レベルで調整する微弱電流を用います



    これにより次の様な変化が見込めます

     💗脳ストレスの解放
     💗脳疲労の回復
     💗心と体の修復
     💗自律神経の調整
     💗過剰な免疫反応の抑制
     💗自己回復力の活性

    アルファキュア(パルス温熱)

     心と体をあたためる新発想の機器です。一般的な温熱機器では届かない体の奥深くの血流を良くする事ができます
     
     特に女性は下腹部(子宮、卵巣)の血流の良し悪しはホルモンバランスを左右します



    そして手のひらに光が出る機器を当てます



    てのひらは感覚神経が密な所です。そこの光受容体に特殊なLEDパルス光を当てる事により脳自律神経系を整えます

    ジェムビーム・コスモス(宝石光線)

     ルビー、パールなど9種類の宝石にLEDライトを当て宝石が持つエネルギーを人体に作用させ心と体を癒します
     言うなればパワーストーンの強力版。生命力や自己治癒力を活発にします。施術中、常に照射します

    なぜ、通院が必要なのか?

     症状が出て来るまでには過程があり回復していくのにも過程が必要です。目に見えない、検査でも分からないストレスや疲労によるダメージは心にも体にも蓄積しています。そこを1発で、たった数回で解決するのには無理があります

     状態が変わってくるのは最低でも3ヶ月はかかります。美容、ダイエット、勉強、仕事、スポーツ、習い事などと同様で短期で劇的な変化は起こりません。今のまま変わらず3か月過ごすのと何かに取り組んで3か月過ごすのとでは予後が大きく変わります

    心のリハビリ指導の進め方

     まずは習慣の見直しからスタートします。最初の3回は脳・自律神経系がちゃんと機能するように日常生活でしてほしい事、してほしくない事を指導、カウンセリングします
     その後、思考習慣の見直し、脳の休め方、ストレス対策、メンタルケアなどの精神面の指導、カウンセリングへと計画的に進めて行きます

    施術の進め方

     全身調整➡頭の専門施術➡お腹、内臓の専門施術➡ささない鍼でのツボ施術と最初は毎回、内容が変わります。最終的に頭の施術を軸に個人の症状に応じて必要な施術を行います
     専門機器は初めは施術後に10分行い、後に施術中にも使用し30分となります

    時間・通院ぺース

    最初の数回は1週間~10日間隔ですその後、2週間➡3週間➡1か月と徐々に空けていきます

    服装について

     初回は自由な服装でお越しください。通院1回目から上下共に伸縮性のある服装でお越し頂くか着替えをご持参ください※スカート、ジーンズ、カッターシャツ、スラックス等は施術の妨げになるのでお控えください
    施術室で着替えられます。着替えもあります

      最後に

      長田 院長 私はあなたの不調を代わってあげることはできません。ですから、あなたの悩みを共有する事が大切だと考えています「回復への道」が開けるのであれば少し通院してみませんか?

        これから10年、20年と歩んでいく人生

           いばらの道を歩むのか?
           穏やかな道を歩むのか?

       それはあなた次第です。私は、あなたのお悩みが少しでも解決するよう一心に指導、施術に努めます。どうぞよろしくお願い申し上げます

      取り返しのつかない事になる前に

      お知らせ